診療科のご案内

0463-32-0015(代表)
※お間違えのないようお願いします

休診日: 土曜日・日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)

診療科のご案内 外来担当表・休診情報 出産をお考えの方へ

センター診療機能

がん診療センター

がん診療センター長兼臨床検査主任医長

今宮 聡

当院は神奈川県湘南西部医療圏に位置し、2014年に神奈川県がん診療連携指定病院として指定を受け、平塚市をはじめとする湘南西部地域を中心に最新の外科治療、薬物療法、高精度放射線治療、緩和医療、支援療法など多くのがん診療に携わってきました。一方、がん診療の進歩は著しく、毎年新しい治療法が発表され、国や県が定めるがん診療体系もしばしば更新されます。そのため常に新しい情報に基づき2017年にはがん診療体制を向上させることを目的に「がん診療戦略室」が設置され、院内のがん診療体制維持・強化、近隣施設との情報交換など協力体制の構築を進めてきました。そして今年度2024年4月に病院機能の向上を目的としてがん診療戦略室を改め「がん診療センター」が設立されました。
今後は、がん診療各科と診療協力各部署との連携を強め、がんに罹患された方々のすべてのニーズに応えられるよう体制強化を進めています。

センター紹介

がん治療に関してhinotoriによるロボット支援下手術や内視鏡手術を含む高度な手術、遺伝子解析を基とした分子標的薬なども用いた化学療法や免疫療法、高精度放射線のがん治療3本柱を実施しています。センター設立にあたり各科の連携を強化し安心・安全・最適な治療を提供します。また、リハビリテーションや緩和ケアも含めてシームレスな対応を行い、高額になりがちながん治療の医療費に対する不安に関しても公立病院ならではの専門領域をもつ多職種でしっかりとサポートしていきます。

関連部署

多職種が協力連携し、迅速な診断と治療開始、早期のリハビリテーションから回復期リハビリテーション(転院)まで、社会復帰に向けたあらゆる事柄に対し協力して治療しています。

治療実績(症例件数)

(単位:件)

  2020年 2021年 2022年  2023年
脳梗塞 72 102 167   188
脳出血 46 46 63 69
くも膜下出血 15 16 15 20
一過性脳虚血発作 1 7 11 10

診療科のご案内